当サイト案内

新着記事をみる
人気記事をみる
質疑応答をみる
デスオ
サイト管理人
デスク環境周辺アイテムを発信するサイト。

更新頻度は不定期だが、在宅で快適に過ごせるDIYや環境構築に力を入れている。

1mmでも誰かの参考になれば嬉しい。


俺の最新デスクツアー(随時更新)→見てみる

100W対応Type-Cケーブルおすすめ12選|90%のデバイスはこれでOK

当ページのリンクには広告が含まれています。
100W充電ケーブルおすすめ

100W出力に対応したケーブルは、充電規格でいうところの、USB PD 3.0〜EPR非対応3.1またはQC4.0以降に当たる。

近年100W出力はスタンダードになりつつあるため、ケーブルの種類も順調に増えてきており、自分の環境にあった選択肢を取れるようになった。

当記事では、100W充電対応ケーブルの特徴とおすすめ製品を12個紹介している。

目次

100W対応のType-Cケーブルがおすすめな人

100W充電ケーブルがおすすめな人

100W出力の充電ケーブルの利用場面とは、100Wに近い電力供給を要するデバイスを充電する場合だ。
例えば、以下のような機器など。

100Wの電力供給を要する主な機器最大充電力
MacBook Air M2〜3 13インチ67W
MacBook Pro M2 13インチ
MacBook Air M2〜3 15インチ70W
MacBook Pro M1〜3 Pro/Max 14インチ96W
Dell XPS 1590W
HP ENVY 17 インテルグラボ
HP Spectre x360 パフォーマンスモデル100W
Lenovo Yoga Pro 7〜7i Gen 9(14型)

基本的にそこそこハイスペックなノートパソコンの充電用途である。
充電規格でいうと、USB PD 3.0だ。

100W対応の充電器はこちら

USB PD 3.0規格のType-Cケーブルとは?

USB PD 3.0とは?

USB PD 3.0とは、最大100W出力に対応した最も汎用的な急速充電規格である。
Android端末向けに開発された高速充電規格Quick Charge 4.0〜4.0+とも互換性あり。
関連:USB Power DeliveryとQuick Chargeを詳しく解説

最新の急速充電規格ケーブルだと太すぎる方

USB PD 3.0とUSB PD 3.1ケーブル比較

最新の急速充電規格は、最大240W出力に対応したUSB PD 3.1だが、ケーブルが太いため、取り回しが良くないデメリットがある。
価格差はほとんどないが、100W出力で足りるなら、個人的にUSB PD 3.0ケーブルで良いと思う。
100W=3.6mm
240W=4.3mm

特に出張や旅行など、外出先に持っていく予定があるなら、柔軟性のある100Wケーブルで十分だ。

逆に自宅でしか利用しなければ、将来性を見越して太いUSB PD 3.1ケーブルという選択肢もあり。

ちなみに2024年現在、USB充電器側が最大140W出力までしか対応していないため、3.1規格の利用場面としては、140W充電器から140Wの電力供給を要するデバイスに充電する場合のみ

最新充電規格のケーブルと充電器はこちら

61W以上の電力が必要なデバイス

充電ケーブル出力基準

充電ケーブルの対応出力値(W)は、独自規格を除くと大まかな段階があり、60Wの次に当たるのが100Wだ。
つまり、MacBook Airのように67Wや70Wに対応しているデバイスを最大速度で充電するには、USB PD 3.0規格の100Wケーブルが必要なのである。

100W対応Type-Cケーブルの種類

100W充電ケーブル種類

100W充電ケーブルに使用される、素材やケーブル形状についても解説しておく。

主なケーブル素材は3つ

100W充電ケーブル素材
素材耐久性柔軟性参考価格
TPE(熱可塑性エラストマー)
シリコンよりも柔らかく、耐久性も高い、比較的新しい素材。
リサイクル可能で環境に優しいとされ、近年注目されているが、100W以上の出力に対応したケーブルはまだまだ少ない。
シリコン
軽量でしなやかな素材でありながら、非常に安価なのが特徴。
柔らかい充電ケーブルといえば、ほとんどシリコンである。
ただほか2つと比べると、やや断線しやすいのがデメリットだ。
メッシュナイロン
昔からある超頑丈で硬い編み込み素材。
上記2つのように小さくまとめることはできないが、その分引っ張りや曲げに強い。
無骨なデザインが多い。

雑に扱うなら”ナイロンメッシュ“一択。
持ち運びを想定し、ケーブルを小さく収納したいなら、柔軟性の高い”シリコン“または”TPE素材“がおすすめ。

巻き取り式ケーブル

100W充電ケーブル巻き取り型

素材ではないが、メジャーのように巻取り型のケーブルも存在する。
以前は60Wまでしか対応できなかったが、2024年…ついに100Wに対応する製品が登場した。

ケーブル形状

100W充電ケーブル形状の種類

ケーブル形状は、一般的なストレートのほか、L字型やマグネットアダプタという選択肢もある。

ストレート

100W充電ケーブルストレート形状

ストレート形状は、一番良く見かけるまっすぐに伸びたケーブルである。
長さの選択肢やカラー、素材も豊富なため、きっと好みのものが見つかるはずだ。

L字型

100W充電ケーブルL字型の特徴

L字型は、充電しながらの利用や配線整理で直角にケーブルを沿わせたい場合に有効。
ストレートよりも抜けにくいため、車内や手持ちなど、振動やながら充電でも安定する。

100W充電ケーブル液晶付き

まだまだ少ないが、ストレート、L字型ともに何ワットで充電されているかが一目でわかる液晶画面付きケーブルも販売されている。

マグネットアダプタ

100W充電マグネット式ケーブル

マグネットアダプタは、コネクタの抜き差しが不要になるため、スマートフォンやタブレットなど頻繁に充電を繰り返す製品に向いている。
磁力も思ったより強いが、ながら充電には不向きだ。

100W急速充電に対応している通信規格

100W出力対応の通信規格

最大240W出力

  • USB 4 Gen 3×2
  • Thunderbolt 5

最大100W出力

  • USB 4 Gen 2×2
  • USB 3.2 Gen 2×2
  • USB 3.2 Gen 2
  • Thunderbolt 3
  • Thunderbolt 4

映像出力にも対応しているモニターケーブルにも充電機能を備えているものもある。
その場合は、上記の規格が100W出力に対応しているので、充電と併用して利用する場合は、覚えておこう。

USB-Cモニターケーブルはこちら

100W対応のType-Cケーブルおすすめ12選

100W充電ケーブル特集

それではここから、ストレート、L字型、液晶付き、マグネット式、巻き取り型5つのカテゴリーごとにおすすめの100W充電ケーブルを紹介していく。

USB PD 3.0ストレートケーブル4選

アドテックエレコムUGREENAnker
アドテック USB PD 3.0 100W充電ケーブル
エレコム シリコン100W充電ケーブル
UGREEN 90120 100W充電ケーブル
Anker 100W充電ケーブル
0.9m/1.8m
特徴へ
15cm〜2m
特徴へ
0.5/1/2/3m
特徴へ
1m
特徴へ

ストレートケーブルの選び方は、長さと価格で決めてOK。

アドテック|シリコン素材|1m

アドテック USB PD 3.0 100W充電ケーブルのカラーバリエーション

メーカー:アドテック
型番:APC-V1010SCC-U2
長さ:1m
形状:ストレート
出力:100W
素材:シリコン
カラー:5色展開
参考価格:998円
保証:1年間
利用者の口コミをみる

シリコン素材の1mストレート形状という条件なら一番安いアドテックの100W充電ケーブル。
定価1,000円以下でありながら、カラーバリエーションが豊富なところもポイント。
アドテックはレビューも少なく、まだあまり知られていないが、確かな技術力をもった日本メーカーだ。
以前おすすめのUSB-Cディスプレイケーブルとしても紹介している。

★Amazonキャンペーン情報★

エレコム|シリコン素材|15cm/30cm/50cm/1m/2m

エレコム シリコン100W充電ケーブル

メーカー:ELECOM
型番:MPA-CCECSS015
長さ:15/30/50cm/1m/2m
形状:ストレート
出力:100W
素材:シリコン
カラー:ブラック/ホワイト
参考価格:999〜1,499円
保証:1年間
利用者の口コミをみる

シリコン素材だが少し太め(4.2mm)で、しっかりした作りのエレコムの100W充電ケーブル。
長さは15cm〜2mまで用意されているので、欲しい長さを見つけられるはず。
2024年7月に発売されたばかりの新作。

UGREEN|メッシュナイロン素材|50cm/1m/2m/3m

UGREEN 90120 100W充電ケーブル

メーカー:UGREEN
型番:‎90120
長さ:50cm/1m/2m/3m
形状:ストレート
出力:100W
素材:メッシュナイロン
カラー:3色展開
参考価格:1,199〜1,899円
保証:24ヶ月
利用者の口コミをみる

昔からメッシュナイロンで勝負しているUGREENの100W充電ケーブル。
メッシュなので硬い素材だが、3mも選択でき、保証も無条件に24ヶ月付くのがポイント。
シリコン素材で断線の経験がある方は、頑丈なナイロンがおすすめ。

Anker|メッシュナイロン素材|1m×2本セット

Anker 100W充電ケーブル

メーカー:Anker 333
型番:B8756
長さ:1m
形状:ストレート
出力:100W
素材:メッシュナイロン
カラー:ブラックのみ
参考価格:1,490円
保証:18ヶ月+会員6ヶ月
利用者の口コミをみる

Ankerのメッシュナイロン100W充電ケーブル。
充電ケーブルといえば、安くて高品質なAnkerの時代もあったが、現在は技術革新と価格競争により、むしろ割高になってきている
ただ2本セットでこの価格はAnkerだけなので、1mかつ硬めのケーブルでも良ければおすすめ

アドテック|液晶付き|メッシュナイロン素材|1.2m

アドテック LEDモニタ搭載100W充電ケーブル

メーカー:アドテック
型番
APC-V1210CC-U2-LEDD
長さ:1.2m
形状:ストレート
出力:100W
素材:メッシュナイロン
カラー:ブラックのみ
参考価格:1,498円
保証:1年間
利用者の口コミをみる

充電中の電力が表示されるアドテックの100W充電ケーブル。
1.2mという半端な長さ、メッシュナイロン素材なので柔軟性はないが、まともなメーカーでモニター付きだと一番安く手に入る。
普通のケーブルに飽きてきた…そんなガジェット好きにこそおすすめしたい。

CIO| 液晶付き|シリコン素材|1m/2m

CIO 液晶ディスプレイ搭載 100W充電ケーブル

メーカー:CIO
型番:CIO-SL-SCE-CC2
長さ:1m/2m
形状:ストレート
出力:100W
素材:シリコン
カラー:黒/白/紫
参考価格:1,870〜2,180円
保証:1年間+会員1年
利用者の口コミをみる

先ほどと同じく液晶ディスプレイが搭載されたCIOの100W充電ケーブル。
長さを1mと2mから選択できるようになっている。
またシリコンの柔らかいケーブルが好みの方はこちらがおすすめ。

CIO|液晶付きL字型|シリコン素材|1m/2m

CIO 液晶ディスプレイ搭載 L字型100W充電ケーブル

メーカー:CIO
型番:CIO-SL-SC
長さ:1m/2m
形状:ストレートL字型
出力:100W
素材:シリコン
カラー:黒/白/紫
参考価格:1,870〜2,180円
保証:1年間+会員1年
利用者の口コミをみる

CIOのL字型液晶付き100W充電ケーブル。
そのほかのスペックは先ほどのストレートタイプとまったく同じ。

CIO|L字型|シリコン素材|50cm/1m/2m

CIO L字型 100W充電ケーブル

メーカー:CIO
型番:CIO-SL30000-CC
長さ:50cm/1m/2m
形状:ストレートL字型
出力:100W
素材:シリコン
カラー:8色展開
参考価格:1,650〜2,024円
保証:1年間+会員1年
利用者の口コミをみる

CIOの通常L字型シリコン100W充電ケーブル。
液晶付きと価格差はほとんどないが、50cmを選べること、カラー展開が増えているのが特徴。
短いL字型ケーブルを探してた方におすすめ。

UGREEN|L字型|メッシュナイロン素材|50cm/1m/2m/3m

UGREEN L字型 100W充電ケーブル

メーカー:UGREEN
型番:‎20583
長さ:50cm/1m/2m/3m
形状:ストレートL字型
出力:100W
素材:メッシュナイロン
カラー:ブラック/ブルー
参考価格:1,399〜1,999円
保証:24ヶ月
利用者の口コミをみる

UGREENのメッシュナイロン素材L字型100W充電ケーブル。
3mの長いケーブルも選択可能であり、無条件の2年保証も強い。
ガシガシ使い込みたいなら頑丈なこちらがおすsめ。

CIO|マグネット型|シリコン素材|50cm/1m/2m

CIO マグネット 100W充電ケーブル

メーカー:CIO
型番:CIO-SLMGE-CC1
長さ:50cm/1m/2m
形状:ストレート
出力:100W
素材:シリコン
カラー:黒/白/紫
参考価格:1,850〜2,180円
保証:1年間+会員1年
利用者の口コミをみる

CIOのマグネットアダプタ仕様の100W充電ケーブル。
これまで謎の中華メーカーからしか販売されていなかった脱着式のコネクタ…やっと日本メーカーからも発売された。
一度使ってみると、通常ケーブルには戻れないほどの中毒性があるので、充電の抜き差しが面倒な方に超おすすめ。

マグネット式充電のイメージ

CIO|マグネットL字型|シリコン素材|50cm/1m/2m

CIO マグネットL字型 100W充電ケーブル

メーカー:CIO
型番:CIO-SLLMG-CC
長さ:50cm/1m/2m
形状:ストレートL字
出力:100W
素材:シリコン
カラー:黒/白/紫
参考価格:1,850〜2,180円
保証:1年間+会員1年
利用者の口コミをみる

先ほどと性能はまったく同じでコネクタ形状だけ“L字型”に変更されたタイプ。
価格も同じなので、好みで選べばOK。

CIO|USB PD 3.0|マグネット取り換え端子

CIO マグネット 専用取換端子

メーカー:CIO
型番:CIO-SLMG-T
形状:マグネット端子
出力:100W
カラー:黒/白/紫
参考価格:1,100円
保証:1年間+会員1年
利用者の口コミをみる

CIOのマグネットケーブル用の取り換え端子。
複数の充電デバイスに差しっぱなしにしておけば、マグネットケーブル1本あれば、充電可能となる。

マグネットアダプタ複数設置

VOLTME|USB PD 3.0 巻き取り式||1m

VOLTME 巻取り式 100W充電ケーブル

メーカー:VOLTME
型番:CY105
長さ:1m
形状:巻取り式ストレート
出力:100W
素材:TPE
カラー:6色展開
参考価格:1,580円
保証:24ヶ月
利用者の口コミをみる

2年間の保証付きかつ低価格のVOLTMEの巻取り式100W充電ケーブル。
20年以上充電分野で実績を持つ、AnkerやUGREENにも製品提供している比較的新しいブランド。
巻き取り式のメリットは持ち運び一択だが、両引きタイプである点は注意しよう。
参考:VOLTME会社概要

結論:100W対応のType-Cケーブルは目的に合わせて選択しよう

以上、100W充電ケーブルの解説とおすすめ製品12個を紹介した。

100W出力に対応したケーブルは、価格や機能面から見ても一番バランスが取れている。

超高速充電が可能なハイエンドノートPC以外であれば、充電において困ることはないので、99%の方は100Wケーブルで対応できるはずだ。

気になる製品をもう一度みる

ストレート液晶付きL字型
アドテック LEDモニタ搭載100W充電ケーブルCIO L字型 100W充電ケーブル
製品詳細へ戻る 製品詳細へ戻る 製品詳細へ戻る
マグネット式巻き取り式
CIO マグネット 100W充電ケーブルVOLTME 巻取り式 100W充電ケーブルデザイン
製品詳細へ戻る 製品詳細へ戻る

関連記事
タップで切り替え/

FlexiSpot×Rakutenセール
おすすめ電動昇降デスク

身長180cm以上におすすめ
身長195cm以下の万人向け

セール期間|3月27日 1:59まで!!

当サイトのE150・E7・E8・E7Qのレビューをみる
1.天板単体10%OFFクーポン+ポイント12倍以上の対象
2.E150/QS2/EC5はFlexiSpotのサブブランド「SANODESK」のもの。

100W充電ケーブルおすすめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれると励みになるぜ!!
  • URLをコピーしました!

質問や気になる点はこちらからどうぞ

コメントする

※日本語が含まれていないコメントは投稿できません。(スパム対策)

目次