当サイト案内

デスオ
サイト管理人
デスク環境周辺アイテムを発信するサイト。

更新頻度は不定期だが、在宅で快適に過ごせるDIYや環境構築に力を入れている。

1mmでも誰かの参考になれば嬉しい。


俺の最新デスクツアー(随時更新)→見てみる

デスク周りのおすすめガジェット37選|俺の最新デスクツアー

当ページのリンクには広告が含まれています。
パソコンデスク周りのおすすめ便利グッズ

FLEXISPOT×Yahoo!
セール中おすすめ電動昇降デスク

身長180cm以上におすすめ
身長195cm以下の万人向け

当サイトのE150・E7・E8のレビューをみる

セール期間|10月7日 22:59まで

Amazonキャンペーン情報

電子書籍読み放題サービス
Kindle Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン開始
申込期限:2024年10月20日(日)23:59まで

最大10万円が当たる大還元祭
エントリーページへ
申込期限:2024年12月2日(月)まで

人生で一番長く過ごす場所はどこだろうか?

寝室?リビング?職場?

ノンノンノン、在宅作業者は自宅のデスクである。
長く過ごすからこそ、より快適に使いたいのは人間の性だろう。

当記事では俺のデスク周りおよび便利な1軍ガジェットたちを紹介していく。

現時点で使っているアイテムを紹介しているため、より良い物が見つかれば内容を更新または追記していく。

目次

デスク周りおすすめガジェット8選|基盤編

この章では、俺の最新デスク環境を紹介していく。
どれもパソコン作業に必須な物であり、カゲノデスクを支える頭脳と土台たちだ。

パソコン|Win1割・Mac9割の2刀流

カゲノデスクパソコン環境2024年

基本作業はすべてMac miniだが、ブログの検索順位チェックツールGRC とauの株アプリ「kabuステーション」がWindowsじゃないと使えないため、2刀流にしている。

e-TaxもいまだにWindowsしか対応していない。
俺は会計ソフトマネーフォワード から行っているので関係ないが、これからなにか始める方はそのへんも考慮したほうが良いだろう。

Mac mini専用マウントに取り付け

Mac miniは長尾製作所の専用マウントに取り付けて、モニター裏に設置。
この手の後付けマウント全般に言えることだが、モニターのVESAマウントとは別々に管理した方が良い。
本体はもちろん、モニター脱着時も邪魔にならないからだ。

Mac Studioも検討したが、個人事業主は30万を超えると減価償却しなければいけないので、miniを選択した。

30万以内に収まるMac miniおすすめスペック
  • チップ:M2 Pro 10コア
  • メモリ:32GB
  • ストレージ:1TB
  • 税込:274,800円

公式サイト以外のECサイトは、低スペックしか選べないのでNG
必ずApple Storeメルカリなどのフリマアプリで見つけるならスペックを確認すること。

マウントにミニPC取り付け

Windowsはまともに動きさえすれば良いので、Amazonでコスパの良いミニPCを購入。
こちらもモニター裏のロングポールミニPC用ホルダーで取り付けている。

Mac

Mac mini M2 Pro接続端子

Windows

Chuwi intel alder lake n100

メーカー:CHUWI
OS:Windows 11
CPU:第12世代Core-N100
メモリ:12GB
SSD:512GB
消費電力:15W
サイズ:127×127×49mm
重量:400g
利用者の口コミをみる

Amazonキャンペーン情報

電子書籍読み放題サービス
Kindle Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン開始
申込期限:2024年10月20日(日)23:59まで

最大10万円が当たる大還元祭
エントリーページへ
申込期限:2024年12月2日(月)まで

電動昇降デスク|まだ固定式デスク使ってるやついる?いねえよなぁ!!?

俺の作業を支える母体、FLEXISPOTの電動昇降デスクだ。
最大のメリットは立ち作業と座り作業を交互に行えること。

FLEXISPOTとは?

オフィス家具の開発・製造・販売・輸出入を手掛けるブランド。
2016年にFlexiSpot Japanを設立。
特に電動昇降デスクに強く、種類も豊富にそろっている。

動画の脚部はFLEXISPOTの最上位モデル
ミリ単位で高さを調整できる便利さを知ってしまったら、二度と固定式デスクには戻れないだろう。

他にも様々な種類のモデルを販売しているので、気になった方は以下をどうぞ。

FLEXISPOT E7Q-Odin

FLEXISPOT E7Q-Odinレビュー

利用者の口コミをみる

オーダー天板|横幅170cm奥行75cm厚み4cmのブラックボード

弘形工芸フルオーダー天板

以前は既製品の天板を使っていたのだが、デスク沼にハマった後、とうとう天板をオーダーメイドしてしまった…。
正直99%の方は、既製品で満足できると思う。

天板の選び方だが、今部屋における最大サイズにするのがおすすめ。

結局大きいは正義で、あとからモニターを追加したり、パソコン環境が変わっても対応できるからだ。

ただオーダーメイド天板は値段がそこそこするので、既製品でよければ以下にFLEXISPOTから販売されているものをまとめている。

デスクチェア|身長142〜190cmまでカバー超日本人向け機構

GrowSpica Proブラック

デスクチェアはGrowSpica Eliteのブラックモデルを使っている。
おすすめポイントは、座面が低いこと。
俺は身長163cmしかないから、これまでオフィスチェア系は座面高が合わなかった…。

GrowSpicaチェア座面形状

正確に言うと座面が低いのではなく、前側のカーブ形状により、ヒザ下を自然に下ろせるのだ。
座面を最大まで上げれば、身長190cmまで対応しているのでご安心を。

GrowSpica Eliteカラーバリエーション

当サイト限定クーポンコード
KEQ4HLWE82
クーポンの使い方をみる

デスクチェア用フリースカバー全体

現在はこのように改良しており、見た目を犠牲に快適性を上げている。

ゲーミングチェアならこれ

Bauhutte G-530カラー展開

ゲーミングチェアならBauhutteがおすすめ。
こちらも日本人に合うよう設計されており、オフィスチェアが来るまで俺も使っていた。
毎年新しいモデルが出るので、好みのものが見つかるはず。

モニター|縦横無尽のクアッド環境

カゲノデスクモニターサイズ

現在は4枚環境にしている。
モニターは昔からDellに統一しており、これまで不具合等もなく、EIZOLGに比べてコスパが良い。

仕事用なら、解像度はQHD以上を選んでおけば間違いないだろう。
俺の場合、テキスト作業株のチャートを両立するため、このような構成になっている。

もし動画編集がメインだったりするなら、最低でも32、デスクの奥行を十分に取れるなら43インチくらいのワイドモニター1枚ってのも全然ありだと思う。

現在24〜27くらいの1モニター環境の方は、複数か、32インチ以上に変えると作業効率が激変するからおすすめ。

Dellは毎年新作が出るため、俺が持っている24と27インチモニターはもう販売されていない。
以下では最新機種の中からサイズ別におすすめモデルを厳選した。

24インチは現在フルHDまでしか販売されていないようなので除外。

27インチモニター

Dell モニター S2722QC

利用者の口コミをみる

31.5インチモニター

Dell モニター U3223QE

利用者の口コミをみる

モニターアーム|3種5本を使い分け

カゲノデスクモニターアーム2024年

モニターアームは現在5本使用中。
失敗も含めるなら10本以上購入してきた。
変わったことといえば、スピーカーを吊るしているところだろうか。

カゲノデスクモニターアーム取り付けイメージ

まず中央モニターはロングポールに24インチ(横)と27インチモニター(縦)の組み合わせ。
左右はエルゴトロンの関節式アームに32インチモニターをそれぞれ設置。
あまり見かけない構成だと思うけど、文章とコーディングメインかつ株チャートの視認性を考慮した結果ここに落ち着いた。

こちらのレビューでも書いたとおり、AmazonベーシックからエルゴトロンアームのOEMが出てている。
3〜4年前は4,000円くらい安かったので、ベーシックを推奨していたが、現在は価格差がほとんどない…。
だったら10年保証(Amazonは1年)のエルゴトロンを買ったほうが良いよという感じ。

2024年4月のAmazon価格

Amazonベーシックアーム:17,319円
エルゴトロンアーム(ブラック):19,700円
エルゴトロンアーム(ホワイト):17,859円
エルゴトロンアーム(アルミ):18,245円

カゲノデスクスピーカー取り付けイメージ

モニタースピーカーはこんな感じで左右に吊るしている。
スピーカーについては、記事の後半で紹介。

俺は病的なほどデスク上に物を置きたくないため、このような形になった。

ポールタイプは関節式のように自由に動かすことはできないが、そもそもモニターを動かすことはほとんどないため問題なし。

複数モニター環境の方は、ご参考まで。

あとモニターアームは直付けではなく、クイックリリースブラケットを挟んだほうが脱着の手間が格段に減るのでおすすめ。

クイックリリースブラケット

Ergotronクイックリリースブラケット

メーカー:Ergotron
耐荷重:15.9kg
VESA:75mm/100mm対応
保証期間:5年間
カラー:ブラックのみ
利用者の口コミをみる

ロングポール

グリーンハウスロングモニターアーム

メーカー:Archiss
ポール長:88cm
耐荷重:8kg
対応モニタ:32インチまで
カラー:ブラックのみ
利用者の口コミをみる

関節式モニターアーム

モニターアーム可動域

メーカー:Ergotron
耐荷重:11.3kg
対応モニタ:34インチまで
材質:アルミニウム
カラー
ブラック/ホワイト/アルミ
対応天板:厚み6cmまで
保証:10年間
利用者の口コミをみる

Amazonキャンペーン情報

電子書籍読み放題サービス
Kindle Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン開始
申込期限:2024年10月20日(日)23:59まで

最大10万円が当たる大還元祭
エントリーページへ
申込期限:2024年12月2日(月)まで

極太モニターアーム

Amazonベーシック極太モニターアーム

メーカー:Amazon Basics
耐荷重:10kg
対応モニタ:30インチまで
素材:スチール
カラー:ブラックのみ
対応天板:厚み2〜10cm
利用者の口コミをみる

キーボード|打鍵を無我の境地に到達させた代物

キーボードは、ド定番のHHKB。
これにしてからまったく不満がないため、沼から抜けた。
ただ文章やコーディングをあまりしないのであれば、もっと安価なキーボードで十分だと思う。

HHKB Professional HYBRID Type-S

ちなみに、現在はカッコつけて無刻印を使っているが、刻印ありの白モデルを散々使い慣らしてから乗り換えただけ。
タッチタイピングが苦手なら、刻印ありにしておこう。
もし投資する気なら、US配列のType-Sがおすすめ

HHKBメルカリ販売状況

リセールバリューが高いのもポイント。
Amazonレビューでも80%以上は星5つ付けているので、ハマれば打鍵の向こう側にいけるかも?

HHKB US配列 60キー

HHKB Professional HYBRID Type-S

メーカー:HHKB
接続:有線/無線両対応
キー数:60
配列:JIS/US
サイズ:29.4×12×4cm
入力:静電容量無接点方式
カラー:白/墨/雪
利用者の口コミをみる

Amazonキャンペーン情報

電子書籍読み放題サービス
Kindle Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン開始
申込期限:2024年10月20日(日)23:59まで

最大10万円が当たる大還元祭
エントリーページへ
申込期限:2024年12月2日(月)まで

マウス|コスパ最強なのに最多のカスタムボタン数

エレコム DEFT PROボタン割り当て

マウスはトラックボール派通常マウス派に分かれるところ。
俺はどちらも使ってみた結果、今はエレコムのトラックボールに落ち着いている。

DEFT PROの魅力は、なんといってもカスタムボタン数だ。
左右クリックを除き、8つ割当できる。

ボタンだけの割り当て数ならトラックボールマウスの中で最多のはず。

そして他ブランドに比べて圧倒的に安い。
9割のガジェオタが推奨しているロジクールのMX ERGOと比べると価格は1/2。

ただロジクールにはボタンを押しながらボールを動かすジェスチャー機能もあるから、それを含めると最大20アクション指定可能。

カスタム性と見た目はロジクール(親指操作)
安さと操作性はエレコム(人差し指と中指操作)

といった感じ。

あと通常マウスであれば、ロジのMX MASTER3sは超おすすめ。
俺もトラックボールに変更するまではずっと使っていたし、今でも中央の電磁気スクロールホイールの気持ちよさは忘れられない。

エレコム トラックボールマウス

エレコム DEFT PROトラックボールマウス

メーカー:エレコム
操作:人差し指&中指
カスタムボタン数:8個
接続:有線/無線両対応
カラー:ブラックのみ
ボール径:44mm
保証:3年間
利用者の口コミをみる

ロジクール 通常マウス

Logicool MX MASTER3マウス

メーカー:Logicool
接続:有線/無線両対応
カスタムボタン数:7個
カラー
グラファイト/ペイルグレ
超高速スクロール搭載
利用者の口コミをみる

デスク周りのおすすめガジェット15選|快適便利グッズ編

この章では、デスク作業や過ごした方をより快適に行えるアイテムを紹介していく。
まさにQOD(クオリティ・オブ・デスク)を上げる品々と言えるだろう。

ジョイントマット|デスクの重さから守る激硬床材

リーディングエッジジョイントマット

電動昇降デスクは軽いモデルでも50kgは余裕で超える。
床に傷を付けたくなければ、デスクマットやジョイントマットを敷いておこう。

リーディングエッジジョイントマットパーツ

俺は少し高かったが、ジムにも使える業界最強硬度のジョイントマットを購入した。
黒しかないのでホワイトデスク環境には合わないけど、ブラックデスクの方にはおすすめだ。

リーディングエッジジョイントマット

メーカー:LEADING EDGE
サイズ
縦横52.5cm×厚み1cm
素材:EVA
セット数:6・30・36枚
硬度:80
利用者の口コミをみる

スベリ材|重量級の家具を簡単に動かす助っ人

FLEXISPOT E7Q-Odinカグスベール取付

電動昇降デスクは便利な半面、とても重たいデメリットがある。
でも配線整理や掃除など、デスクを動かしたい時はあるだろう。
そんな時に活躍するのが、デスクの下に敷くだけのスベリ材だ。

俺のデスク環境は100kgをゆうに超えているが、ごらんの通り簡単に動かせる。

またキャスターとの違いは以下で解説した。

カグスベール

メーカー:ニチアス(株)
横幅:7cm
高さ:7mm
カラー:茶色のみ
素材:ナフロン
個数:2個入り×2必要
利用者の口コミをみる

室内サンダル|フットレストもマットもいらなくなる足のお供

フットレストやスタンディングマットって良いんだけど、ちょっと邪魔なんだよな…。
そう思っていた方には、室内サンダルを検討してほしい。

その名もリカバリーサンダル。
足の回復を目的とした厚底サンダルなので、スタンディング作業と相性がとても良い。

俺が購入したのは、HOKA ONE ONEってとこので少ーしだけ高いが、リカバリーサンダルで検索すれば安価なものもたくさん出てくるので、ぜひ。

利用者の口コミをみる

Amazonキャンペーン情報

電子書籍読み放題サービス
Kindle Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン開始
申込期限:2024年10月20日(日)23:59まで

最大10万円が当たる大還元祭
エントリーページへ
申込期限:2024年12月2日(月)まで

引き出し|もっと人気が出てもいい収納の守護神

収納を考えているならまず引き出しを検討しよう。
天板裏に直付タイプなら、邪魔にならずおすすめだ。
デスク引き出しで大切なのは、幅ではなく深さである。
FLEXISPOTの引き出しは、上部にもスペースがあり、収納力では他を寄せ付けない。

さらに同業他社の中で価格も安く、耐荷重10kgと堅牢性もバッチリだ。
薄くて幅広の引き出しは、見た目はオシャレだが実用性は微妙だと言わざるを得ない。

FLEXISPOT S01カラー展開

利用者の口コミをみる

キーボードトレイ|使いこなせればデスク整理を次のステージへ

FLEXISPOT KT1レビュー

完全タッチタイピングが条件になるが、スライド式キーボードトレイがあるとデスク上がこんなに片付く。
読書や勉強、タブレット作業などもさっと閉まっってすぐに行える。

画面だけに集中できる作業環境は想像以上に快適であり、この体験はぜひしてほしいと思う。
それに有線信者の俺は、配線も隠せて一石二鳥。

利用者の口コミをみる

左手デバイス|無限ショートカット製造機

Stream Deck

俺の作業効率にもっとも影響しているのが左手デバイスだ。
Stream Deck XLは一画面に最大32個のスイッチを設定でき、フォルダの階層を作れば実質無限にボタンを増やせる。

これさえあれば、新しいアプリもショートカットを登録できるので怖いものなし。
そのほかURLや複雑な操作のマクロ設定にも対応。

今ではキーボードと同じくらい、なくてはならないガジェットだ。

ELGATO STREAM DECK

メーカー:Elgato
ボタン数:15/32個
カラー:黒/白
接続:有線USB 3.0
OS:Mac/Windows
保証期間:2年6ヶ月
利用者の口コミをみる

マウスパッド|超特大サイズで天板保護は完ペキ

160cm大型マウスパッドレビュー

黒天板はカッコ良さと引き換えに、傷や汚れとの戦いが幕を開ける…。
なのでできれば天板全体を保護したい…そんな願いを叶えてくれたのがこちらの超巨大マウスパッド。

幅170cmの天板のどこでも気にせず物を置けるってのは、想像以上に快適。

サイズは、90〜200cmまであるから、大きめのマウスパッドを探していた方はぜひ。

大型マウスパッド カラー展開

メーカー:ZORESYN
カラー
ブラック/ブルー
ライトブラウン/レッド
素材:フェイクレザー
サイズ:90〜200cm
利用者の口コミをみる

スピーカー|内蔵音質とは天地の差

YAMAHA MP3Aウォールブラケット

Mac miniを購入して一番驚いたのが内部スピーカーの音質。
誇張でもなくマジで騒音レベルにひどい。
そこで必要になるのが外部スピーカー。
俺はクセのないYAMAHAのモニタースピーカーMSP3Aをチョイスした。

音質はもちろん気に入っているが、別途専用ブラケットがあれば、VESA規格に取り付けできるところが気に入っている。(後ほど解説)

記事前半で紹介した極太アームと組み合わせて、こんな感じで設置した。

スピーカー本体

YAMAHA MSP3A

メーカー:YMAHA
モデル:MSP3A
タイプ:モニタースピーカー
カラー:ブラックのみ
重量:3.6kg
サイズ
高さ236mm×奥行166mm
利用者の口コミをみる

Amazonキャンペーン情報

電子書籍読み放題サービス
Kindle Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン開始
申込期限:2024年10月20日(日)23:59まで

最大10万円が当たる大還元祭
エントリーページへ
申込期限:2024年12月2日(月)まで

YAMAHAスピーカー専用ブラケット

YAMAHA ウォールブラケット

専用ブラケットとスピーカーの取付(左右分)には
M5×15mm六角ボルト(4本)
緩み防止のための
内径5mmワッシャー(4枚)
が必要。

YAMAHAスピーカー用ウォールブラケット取り付け

続いて、専用ブラケットとVESA規格の取付(左右分)には
M5×8mm六角穴付きボルト(8本)
緩み防止のための
内径5mmワッシャー(16枚)
M5ナット(8個)
が必要

YAMAHAスピーカー用ブラケット

メーカー:YAMAHA
カラー:ブラックのみ
セット数:2個1組
耐荷重:7kg
利用者の口コミをみる

オーディオインターフェース|デザイン・音色・操作性の向上

PreSonus Studio 68c

この見た目が好きすぎる。
2019年に発売されたものだが、音質も十分、そしてツマミが側面にあるため音量操作もしやすい。
先ほど紹介した引き出し上のスペースにちょうど収まるサイズ感も良き。

以前はAudient iD14mkIIを所持していたが、ツマミが上部にあるタイプだったので、今のデスク環境にはPreSonus Studio 68cがベスト。

PreSonus Studio 24c 26c 68c比較

もっと安い24cや26cにしなかった理由は、端子位置。
まずどのモデルもヘッドホン端子が背面(基本前面)にあるのは素晴らしい。
68cのみマイク接続用のXLR端子が前後にあるため、マイクケーブルを後ろからも挿せるのがポイント。

デスオ

5万以下のオーディオインターフェースで、接続端子が全部背面にあるの、たぶんこれだけ

PreSonus Studio 68c

利用者の口コミをみる

ヘッドホン|真夜中の没入感はこれがない始まらない

1つは開放型のAKG K702
有線接続なので遅延もなく、音にクセがないため作業中はもっぱらこれを使用している。

ヘッドバンドがスライダー式なので、自動で位置調整を行ってくれるのもポイント。

ワイヤレスなら、SONYがおすすめ。
俺のはWH-1000XM4だけど、現在はXM5が出ている。

見た目も良いし、ヘッドホンを付けながら動きたいときはこちらを使用。

開放型

AKG K702-Y3

利用者の口コミをみる

ワイヤレス

WH-1000XM5

利用者の口コミをみる

可変式メガネ|ストレスフリーな完全在宅用

テンプルがウィングするBauhutteの可変式メガネ。
見た目はちとあれだが、自宅用なら問題ないだろう。
ヘッドホンの上から掛けられるように設計されているのがポイント。

ヘッドホンの側圧でこめかみにストレスを感じていた方は、ぜひお試しあれ。

利用者の口コミをみる

モニターライト|夜間作業の補助光にベスト

夜間作業する方は、モニターライトが意外と便利だったりする。
俺の場合モニター位置がかなり高いので、光が広範囲に届いていい感じになっている。

モニターライトといえばBenQがメジャーだが、俺のは半額くらいのXiaomiのヤツ。
モニターの上に乗せてUSBで繋ぐだけだから設置も簡単だ。

ただし夜間作業をしない方は、まったく必要ない

Xiaomi モニターライトサイズ

利用者の口コミをみる

自作外付けSSD|商品選定がすべてのカギを握る

ファン付き外付けSSD

自作の外付けSSDは、作るのは簡単だが、商品選定が難しいところ。
熱問題や速度、組み合わせなど種類が多すぎて、適当に買うと間違いなくオーバースペックまたはハズレを引くことになる。

特にMacの純正SSDはボッタクリなので、本体は512GBか1TBくらいにして、外付けSSDで対応するとコスパが良い。

とりあえず2024年現在は、ケース側の転送速度が2,000後半〜3,000MB/s前後までしか対応していないため、M.2 SSD規格はGen3のものでOK

外付けSSDディスクスピードテスト

とりあえず読み書き速度はこんな感じなので、公称値との差異もなく十分。

ファン付きケース

ACASISファン付きSSDケース

メーカー:ACASIS
最大転送速度:40Gbps
読取速度:2500〜2800Mbps
書込速度:2400〜2700Mbps
接続端子:USB 4
最大容量:8TB
利用者の口コミをみる

本体にファンが付いている珍しいケース。
少し前まで2万超えだったが、最近は1.5万円前後まで値下がりした。
デザインも洗練されており、Macとの相性もバッチリ。

Amazonキャンペーン情報

電子書籍読み放題サービス
Kindle Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン開始
申込期限:2024年10月20日(日)23:59まで

最大10万円が当たる大還元祭
エントリーページへ
申込期限:2024年12月2日(月)まで

M.2 SSD

SK hynix Gold P31

モデル:SK Hynix Gold P31
形状:M.2SSD
接続:NVMe
規格:Gen3
読込速度:最大3,500MB/s
書込速度:最大3,200MB/s
容量:1TB/2TB
保証:5年間
利用者の口コミをみる

最新規格はGen4〜5だが、外付けSSDの場合、ケースが対応していないためオーバースペックである。
また上位規格は、高速化に伴う発熱も増加するので、Gen3が一番バランスが良い。
上記が売り切れいている場合は少しスペックは落ちるが、KIOXIA EXCERIA G2がおすすめ。

熱対策

アネックスM.2 SSD用熱伝導パッド

モデル:AINEX BA-HT01
熱伝導率:15.3W/m・K
耐熱:200℃
サイズ
幅21×奥70×高1mm
難燃性:UL94 V-0
利用者の口コミをみる

M.2 SSD用の熱伝導パッド。
どの程度効果があるのかは不明だが、俺は予防として挟む形で2枚使用している。

銅製ヒートシンク

メーカー:uxcell
目的:ヒートシンク
材質:銅
サイズ
幅22×奥75×厚0.5mm

先ほどの熱伝導パッドに加え、ヒートシンクの0.5mmなら片面に設置可能だったので、こちらも予防として購入。
ちなみに1mmのヒートシンクでは、ケースのフタが閉まらなかった…。

絶縁テープ

ブランド:MOMI
素材:PET
耐熱:160℃
サイズ
幅10×厚0.05mm×長33m
利用者の口コミをみる

熱伝導パッドとヒートシンクの巻き付けに使用。
シリコンゴムで留める方法もあるが、絶縁保護テープの方が薄くキレイに仕上がるのでおすすめ。

SDカードリーダー|カメラを持っているなら超便利

SDダブルスロットカードリーダー

デスクトップユーザー兼SDカードで保存するカメラを所持しているなら、カードリーダーを手元に設置すると便利だ。

位置を固定すれば毎回接続する必要もなく、カードの抜き差しだけで済む。
固定方法はこちらと同じやり方で取り付けた。

俺のはもう販売されていないみたいだから、代わりの物を紹介しておく。

ProGrade Digital SDダブルスロットカードリーダー

メーカー:ProGrade Digital 
対応カード:SD UHS-II×2
本体端子:USB-C
対応規格:USB 3.2 Gen 2
最大転送速度:1.25GB/s
本体仕様:底部マグネット付き
保証:2年間
利用者の口コミをみる

サイドラック|床に置かない収納術

IMILLET ケーブルトレーレビュー

昇降式デスクの脚部やデスクサイトにクランプで挟み込めるスチールラック。
横幅が30〜55cmの伸縮式なので、様々な使い方ができる。
狭い作業部屋の同士にこそおすすめしたい収納拡張アイテム。

IMILLET ケーブルトレー 小物収納ボックス
IMILLET ケーブルトレー

モデル:‎IMILLET CBT
素材:スチール
対応天板の厚み:0.1〜5.5cm
耐荷重:20kg
取付方法:クランプ式
取付向き:内向き(2種類)
価格:2,980円
保証:1年間
利用者の口コミをみる

デスク周りのおすすめガジェット6選|配線整理編

デスクの配線整理は、もっとも頭を悩ますところだと思う。
ここではクアッドモニター環境の管理人が実践している配線整理グッズを紹介。

電源タップ|固定方法を工夫すれば床を這わせない設置も可能

FLEXISPOT電源タップ固定方法

基本はデスクのフレームに設置するのがおすすめ。
特に電動昇降デスクは、昇降分のケーブルの長さも計算する必要があるため以下でくわしく解説している。

メイン電源タップ

サンワサプライ11個口電源タップ

メーカー:サンワサプライ
差込口数:11個
カラー:黒/白
コードの長さ:1/2/3m
適格:15A/125V/1500W
利用者の口コミをみる

サブ電源タップ

ELECOMマグネット式電源タップ6個口

メーカー:エレコム
差込口数:6個
カラー:ブラックのみ
コードの長さ:1/2/3/5m
適格:15A/125V/1500W
利用者の口コミをみる

Amazonキャンペーン情報

電子書籍読み放題サービス
Kindle Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン開始
申込期限:2024年10月20日(日)23:59まで

最大10万円が当たる大還元祭
エントリーページへ
申込期限:2024年12月2日(月)まで

LANケーブル|自宅の回線速度を最大限まで引き出す有線構築

コンセントLANの仕組み

LANを制すれば通信速度を制す。
実はわかりにくい、LANケーブルの仕組みから選び方まで徹底解説。
しっかり自宅の通信環境に合ったものにすれば、規定値の速度は出るぜ。

ケーブルトレー|デザインがイケてるダブルスチール収納

E7Q-Odinにイーサプライのケーブルトレー取り付け後イメージ

配線整理の基本のき、ケーブルトレー。
おそらく全メーカーの中でいちばんデザインと質感がイケていると思っている。
ただし、DIYをしないと使いづらいのが欠点

モニターケーブル|3種のコネクタと変換ケーブルも完全解説

HDMIコネクタの組み合わせ6パターン

モニターケーブルは主に、HDMI、DisplayPort、USB-Cのどれかで接続する。
そのほか、USB-C×HDMIなどの変換ケーブルを使う場合もあるだろう。
以下の記事では、3つの規格それぞれを徹底解説したので、よかったら参考にして欲しい。

モニターケーブルの3規格解説

充電ケーブル|ケーブルレスな充電環境を実現するカタツムリ君

充電ケーブルをデスク上から消すアイデア。
これも全デスクユーザーに使ってほしいほど便利だからおすすめ。
以下2つのアイテムを組み合わせると完成。

巻取りケーブル

利用者の口コミをみる

マグネットアダプタ

マグネット式アダプタ

利用者の口コミをみる

デスク周りのおすすめガジェット8選|掃除アイテム編

せっかくカッコいいデスク環境を作り上げても、ホコリまみれで汚かったら台無しである。

お気に入りのガジェットたちは我が子のように愛でてこそ、新のデスクオタクだ。

以下でデスク周りで役立つ掃除アイテムを8つ紹介したので、よかったら覗いてみてほしい。

結論:デスク周りの便利ガジェットは投資する価値あり

以上、俺のデスク周りの一軍ガジェットたちを紹介した。

デスク周りへの投資は意外なものが役立ったりして、高価=必ずしも効率や快適性に結びつかないのが面白いところ。

良い商品があれば、随時追加するのでなにか一つでも参考になれば嬉しい。

家庭用プリンターのインク交換ならここ

FLEXISPOT×Yahoo!
セール中おすすめ電動昇降デスク

身長180cm以上におすすめ
身長195cm以下の万人向け

当サイトのE150・E7・E8のレビューをみる

セール期間|10月7日 22:59まで

Amazonキャンペーン情報

電子書籍読み放題サービス
Kindle Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン開始
申込期限:2024年10月20日(日)23:59まで

最大10万円が当たる大還元祭
エントリーページへ
申込期限:2024年12月2日(月)まで

パソコンデスク周りのおすすめ便利グッズ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれると励みになるぜ!!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

※日本語が含まれていないコメントは投稿できません。(スパム対策)

目次