当サイト案内

新着記事をみる
人気記事をみる
質疑応答をみる
デスオ
サイト管理人
デスク環境周辺アイテムを発信するサイト。

更新頻度は不定期だが、在宅で快適に過ごせるDIYや環境構築に力を入れている。

1mmでも誰かの参考になれば嬉しい。


俺の最新デスクツアー(随時更新)→見てみる

電動ソファFlexiSpot X1をデスクチェア向けにカスタムした

当ページのリンクには広告が含まれています。
FlexiSpot X1 カスタマイズ

どうにかして電動ソファをデスクチェアとして使えないかと考え、試行錯誤を重ねること3ヶ月。

ようやく理想的な形に仕上がったので、このカスタムに使用したアイテムを紹介する。
これまで愛用していたデスクチェア、GrowSpica Eliteから久しぶりの乗り換えだ。

改造前の電動ソファ

目次

電動ソファFlexiSpot X1のカスタマイズに使ったアイテム 6選

足元をキャスターに交換

FlexiSpot X1 キャスター交換

まず楽に動かせるように足元のアジャスターをキャスターに交換した。
座面高を上げたくない方は、なるべく小さいキャスターがおすすめ
以前レビューしたデスク用キャスターと同じM8×15mmサイズでOK。

FlexiSpot X1 アジャスター キャスター サイズ比較

ちなみに一番下の47mmキャスターなら付属アジャスターと同じ高さである。

サイズ別おすすキャスター
トラスコ φ60 M8キャスター
ネジ規格:M8
モデル:TRUSCO(トラスコ)
ストッパー無:TDN60-M8
ストッパー付:TDNS60-M8
サイズ
車輪幅:45×取付高:69mm
耐荷重:81kg×4=324kg
素材:ナイロン
取付工具:別途購入
4輪セット価格:1,836円〜
利用者の口コミをみる
トラスコ φ50 M8キャスター
ネジ規格:M8
モデル:TRUSCO(トラスコ)
ストッパー無:TDN50-M8
ストッパー付:TDNS50-M8
サイズ
車輪幅:43.5×取付高:58mm
耐荷重:60kg×4=240kg
素材:ナイロン
取付工具:別途購入
4輪セット価格:1,664円〜
利用者の口コミをみる
トラスコ φ40 M8キャスター
ネジ規格:M8
モデル:TRUSCO(トラスコ)
ストッパー無:TDN40-M8
ストッパー付:TDNS40-M8
サイズ
車輪幅:40.5×取付高:47mm
耐荷重:40kg×4=160kg
素材:ナイロン
取付工具:別途購入
4輪セット価格:1,384円〜
利用者の口コミをみる

DC延長ケーブルでソファの移動範囲を広げる

FLEXISPOT X1 DC延長ケーブル

付属の電源ケーブルは約1.6mしかないため、余裕がない。
DC延長ケーブルを利用することで、キャスターで機動力が付いたソファの移動範囲を広げられる。
※.29V=1Aと記載されているため36V対応のケーブルを使用すること。

soushin DC延長ケーブル

モデル:soushin DC
長さ:1m/3m/5m/10m
対応電圧:36V
対応電流:3A以下
接続端子:DCオス
メス(外径:5.5×内径2.1mm)
参考価格:450〜950円
利用者の口コミをみる

ソファーカバーで好きなカラーに変更

FlexiSpot X1 電動ソファカバー

FlexiSpot X1は、ダークグレー、ライトグレー、ライトブルーの3色しかないので、デスク周りを黒いアイテムで揃えている俺にカバーは必須だ。
4点分離型タイプが、一番綺麗に仕上がるのでおすすめ。

1人掛け電動ソファポリエステルカバー15色

タイプ:4点分離型カバー
サイズ:1人掛け
カラー展開:15色
ポケット:左側あり
材質:ポリエステル無地
洗濯機洗い:OK
参考価格:4,180円〜
利用者の口コミをみる

大型ランバーサポートで座面の奥行を調整

FlexiSpot X1 ランバーサポート設置
JKOOKランバーサポートサイズ

ソファの奥行はデスクチェアよりも深いため、そのままでは背もたれが遠すぎる。
ヘッドレスト付近まで高さがあり、厚み10cm程度のランバーサポートを挟むことで座面の奥行を調整している。

JKOOK ランバーサポート

モデル:JKOOK
サイズ
横幅:34〜42cm
厚み:10〜15cm
高さ:68cm
重量:1.78kg
素材:竹炭ウレタン
カバー:洗濯可能
参考価格:7,980円
保証:30日間
利用者の口コミをみる

デスオ

最初は腰回りだけのランバーサポートをいくつか買ったんだけど、ソファの高さと合うこれなら頭をあずけることもできて、ちょっとした休憩時もすげー楽だよ

ゲルクッションを敷いて蒸れを防止

FlexiSpot X1 ゲルクッション

見た目はめちゃくちゃダサくなるが、先代デスクチェアの頃から愛用中のゲルクッションは座り心地が良すぎて、ソファでも活用。
これ1枚挟むだけで、長時間座った時の疲れや蒸れがぜんぜん違うんよ。

Gadeel ゲルクッション

モデル:Gadeel
サイズ
横幅:45cm
奥行:42cm
厚み:3.5cm
重量:1kg
耐荷重:120kg
素材
中身:ICEゴム
表面:ポリエステル
洗濯:不可
参考価格:3,499円
保証:30日間
利用者の口コミをみる

おしりに優しい薄型ゲルクッションレビュー

肘置きクッションの2段重ねでアームレストをカスタム

FlexiSpot X1 アームレストクッション設置

続いてアームレストのカスタム。
ソファのひじ掛けは、横幅も高さもデスクチェアとして使用するには、広すぎるし、低すぎる。
肘置きクッションを2段重ねにすることで、高さと幅を調整した。
組立方法は後述している。

GRARCUS 肘置きクッション

モデル:GRARCUS
サイズ
横幅:8.5cm
奥行:25cm
高さ:7cm/10cm
クッション素材:メッシュ
カバー素材:ポリエステル
カラー:ブラックのみ
参考価格:3,080円
保証:30日間
利用者の口コミをみる

ヒジラクダ取付後

モデル:ヒジラクダ
サイズ
横幅:7cm/9.5cm
高さ:2〜6cm/2〜12cm
奥行:30cm
素材:PUレザー
カラー:ブラックのみ
参考価格:4,900〜5,900円
保証:2ヶ月
利用者の口コミをみる

肘置きクッションを2段重ねにする方法

STEP

ヒジラクダを組み立てる

ヒジラクダ組立方法

ヒジラクダ幅7cm/高さ12cmタイプを組み立てておく。
組み立て方の解説はこちらを参考まで。

STEP

GRARCUSの肘置きクッションベルトを面ファスナーで拡張する

ヒジラクダとGRARCUSの肘置きクッションを重ねる

ベルトの長さが足りないので、面ファスナーで拡張した。
幅25mmのブラックならなんでもOK。
俺が使ったのはNIGNYA 面ファスナー

GRARCUSのベルト拡張

一部だけ両面テープを剥がして、もとのベルトに巻きつける。

STEP

ヒジラクダに布カバーを掛ける

ヒジラクダの布カバー取り付け方法

ヒジラクダ幅7cm/高さ12cmタイプに付属の布カバー(大)で土台を覆う。
布カバー(小)で土台裏面を保護する。

FlexiSpot X1 アームレストクッション設置方法

ランバーサポートとサイドカバーの間に高さがある方を奥側にして押し込んだら完成。
高さがある方を後ろにすることで、ヒジが傾斜にロックされて安定する。

GRARCUS 肘置きクッション 取付け向き

結論:ソファをデスクチェアとして利用するにはカスタマイズ必須

以上、電動ソファFlexiSpot X1をデスクチェアとして活用するためのカスタム方法を紹介した。

完全に自己満足ではあるが、座り心地も含め、かなり気に入っている。
当面はこのソファをメインのデスクチェアとして使用していく予定だ。

今回改めて実感したのは、椅子選びにおいてサイズがもっとも重要だということ。
これまでゲーミングチェア→オフィスチェア→電動ソファと移ってきたが、自分の体格にあった(あるいは調整して合わせた)椅子であれば、種類を問わず快適に使用できる。

多少合わない程度ならすぐに買い替えるのではなく、まずカスタムで対応できないか?と、一度検討してみることをおすすめしたい。

それぞれのアイテムをもう一度確認する

関連記事

FlexiSpot×Rakutenセール
おすすめ電動昇降デスク

身長180cm以上におすすめ
身長195cm以下の万人向け

セール期間|3月27日 1:59まで!!

当サイトのE150・E7・E8・E7Qのレビューをみる
1.天板単体10%OFFクーポン+ポイント12倍以上の対象
2.E150/QS2/EC5はFlexiSpotのサブブランド「SANODESK」のもの。

FlexiSpot X1 カスタマイズ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれると励みになるぜ!!
  • URLをコピーしました!

質問や気になる点はこちらからどうぞ

コメントする

※日本語が含まれていないコメントは投稿できません。(スパム対策)

目次