ラブコメ……普段あまり感情を表に出さない私も思わずニヤけてしまう。男のデリケートな部分にズケズケと介入し心を開かせる。なんとも不思議であり、恋愛漫画でもっとも好きなジャンルだ。
今回はそんな厨二病をこじらせた男が、読めば恋をしたくなり、余暇を癒してくれる至極の10作を紹介する。
変女だらけのファンタジーラブ【化物語】
あなたにとって「言葉」とはどんな意味を持つだろうか。
- ・語り口1つで大金を動かすセールストーク?
- ・最愛の人に愛を囁くためのレトリック?
- ・世界中の人と繋がるためのツール?
その答えは千差万別かもしれない。ただ1つ言えることは言葉を知ることや使い方によって、得をする者もいれば、損をする者もいるということだ。
特に日本語の難解さは世界でもトップレベル。アルファベットが26字の組み合わせに対し、漢字だけでも数万種類、平仮名や片仮名まである始末。
さらに◯◯音やら音読み、訓読み、文法なんてのもあり、おそらく完璧に使いこなせる人は少ないはずだ。それでもなお、言葉の意味や言い回しを多く知っておくことは、決して悪いことではない。
この漫画は「言葉」により構成され「言葉」によりラブを語り「言葉」によりコメを表現するなんとも情緒に富んだ物語である。変人と怪異(バケモノ)が複雑に絡み合いながら、点と点を繋げていく異世界ラブコメ。

いわゆる普通の女の子は一切出てきません。ヒロインはいますが、他のキャラもサブキャラ的なポジションではなく、全員が主役みたいな面白い構成です。
化物語・・・蕩れ
試し読みするKindleで読む連載中(2020-1月時点・既刊7巻) |
蛍雪之功vs才色兼備【かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜】
人間としてこの世に生を受けた以上、思考を放棄してはならない。感情だけで動くことは愚の骨頂であり、低能な動物となんら変わらない。
しかしどんなに明哲で理知的な人間もバグを起こすフィールドがある。それが「恋愛」だ。
この物語は、2人のプライド狂が相手に告らせるため、己の知力をふり絞る一風変わったラブコメである。
主役に加え
- ・絶妙に空気を読まない「藤原書記」
- ・的確なツッコミをする陰キャ「石上会計」
- ・変幻自在のキャラを持つ使用人「早坂 愛」
などクセのあるキャラたちを交え、頭脳戦を繰り広げていく。

ラブコメ定番のお色気シーンなしで、ここまで話を面白くできるのかとある意味、新風を巻き起こした作品。
幅広い世代にウケる内容です。
試し読みするKindleで読む連載中(2020-1月時点・既刊17巻) |
ど天然先生がエロすぎる【ドメスティックな彼女】
スタイル抜群でどこか抜けた美人、義姉であり学校の先生「橘 陽菜」
小柄で無愛想、でもなんでも器用にこなす義妹であり同級生「橘 瑠衣」
正義感がやたら強い元は根暗のオタク、義弟であり義兄であり生徒「藤井 夏生」
父親の再婚を気に一緒に住むことになった3人の三角関係を描いた話。
「先生と生徒」&「再婚相手の息子と姉妹」=「禁断×禁断×禁断」
好きだった先生と一つ屋根の下に住む神展開は、鼻血モノ。

試し読みするKindleで読む連載中(2020-1月時点・既刊25巻) |
キング・オブ・ピュア【アラサーだけど、初恋です。】
思春期……誰もが通る道であり、過ぎ去れば2度と戻らない、人生でもっとも感銘を受ける時期だろう。特に男は性に貪欲となり、美しい女体に興味を示さずにはいられない。
一般的には12〜17歳ころを指すものだが、主人公はそれがないまま32歳を迎えた残念な男。そんな先輩を哀れに思った後輩が女の子を紹介する。この女性こそ紛うことなき天女であった。
ようやく思春期を迎えたアラサー同士のやり取りにニヤニヤが止まらない。

この漫画を読むとどんな気持ちになる?と聞かれたら」こう答えます。
「寝る前に布団の中で、携帯片手にど緊張しながら好きな子に当たり障りのない初メールをした時、1通目の返信で明らかに向こうも気があるやろって確信して、左右にゴロゴロ転がりたくなる気持ち」笑
試し読みするKindleで読む連載中(2020-1月時点・既刊4巻) |
美女と野獣を描いた最高傑作【俺物語!!】
ブ男と美女が結ばれることはなぜ珍しいのだろうか?顔が気持ち悪いから?女に見る目がないから?はたまた遺伝子的な問題?
否、ブスは見た目だけでなく内面もブスであり、モテる努力、すなわち男を磨かないからである。
身長2メートル、推定体重120キロの豪傑「剛田 猛男」はまさにゴリラのような男だ。
どうみても見た目はブサイクである。
- ・時代にそぐわない角刈りヘアー
- ・常人の3倍はありそうな極太マユゲ
- ・親指もスッポリハマりそうなゴリラっ鼻
- ・アゴまで吸い尽くされそうなたらこ唇
ザッとあげただけでもこれだけある。それでもなお断言しよう。読み終わるころには「猛男」に惚れている。男女ともに。
普段は勇ましい男が正解のない恋愛迷宮で、相手のことを必死に考え、思いやるその姿に胸を打たれた。

試し読みするKindleで読む全13巻・完結 |
無職ニートが高校生になる実験【ReLIFE】
今にして思えば「ケツの青いガキ」という言葉がもっとも当てはまるのが高校生だ。
何気ない毎日が楽しく、世界は自分中心に回ってるのではないか?と本気で思うこともあった。なぜあんなに調子に乗れたのか……自分でも不思議である。
そんなアホ丸出しの高校3年生と1年間生活を共にする実験名が「リライフ」だ。その実態は社会の落ちこぼれを社会復帰させる為のプログラムである。
最初はテキトーにやり過ごすつもりだった主人公「海崎 新太」も高校生の未熟さ、愚かさ、切なさを目の当たりにし、真剣に関わりあうようになっていく。
その中の1人に不器用な少女がいる。彼女と関わるうち次第に惹かれていく「新太」そして彼女もまた同級生とは何かが違う彼に興味を抱く。
・手を出したいけど必死に抑える28歳の無職
・どこか大人びた印象を持つ聡明な女子高生
2人のチグハグなやり取りを読む世代によって様々な視点で楽しめる作品。

いやぁ日代さんがめちゃくちゃ可愛いです。普段はダサいツインテールなんですが、下ろした時+メガネの破壊力はヤバし。
ついでに「アニメ版」も最高です。クリスマス編で流れる久保田の「LA・LA・LA LOVE SONG」のタイミングがマジでいい。
試し読みするKindleで読む連載中(2020-1月時点・既刊14巻) |
下宿先のパイセンに一目惚れ【僕らはみんな河合荘】
学生時代の1つ、2つの年の差はとても大きい。童貞眼というスクリーンを通して見る女先輩とはそれほど麗しく映っているものなのだ。
華奢な身体、陽光に輝くショートヘアー、透き通った肌、図書室で本を読む先輩に男は一瞬で心を奪われた。
憧れの先輩と◯◯したい、あんなことやこんなことも……だったらこの漫画を読もう。
人付き合いが苦手で奥手な先輩「りっちゃん」
どんな変人でも対処できる後輩「宇佐」
まるで真逆の性格と人生を歩んできた2人は出会ってしまった。この最強ボッチ先輩の繊細な殻を少しずつ開いていくのが最高に心を揺さぶる。
また下宿先の可愛層で可哀想な同居人たちが、いい意味でも悪い意味でも2人の恋路に介入してきて、随所に見所がある作品。

とりあえず9巻までは読んでほしいな。そこから空前絶後の超絶怒涛のニヤニヤMAX展開となり、ラブコメギアが3段ほど上がります。
ちなみに「アニメ版」は、3巻の終わりまで収録されています。
試し読みするKindleで読む全11巻・完結 |
理系コンビによるロジカルラブ【理系が恋に落ちたので証明してみた。】
あなたは物事を判断するとき、直感的にするか?それとも論理的にするか?
世の中には、直感がどれだけ正しいサインを出していても、論理で理解しなければ前に進めない者がいる。
こと恋愛においても例外ではない。
ここに秀外恵中な男女が2人。美男美女にくわえ、頭も切れる才能ある若者だ。普通に生活をしていれば、人並みの人生は送れるだろう。
しかし、彼らは並みの人生で満足したりはしない……。
答えさえわかればその過程などどうでもいい、その辺の一般人とは訳が違う。疑問に思ったことはどんなことでも「公式を導き出す」それこそが彼らの使命なのだ。
そんなガチコチ理系脳を持つ男女がこの度超難問に挑戦する。お題「好きの定義」を求めよ。

理系コンビのラブコメという斬新な設定なんですが、文句なしに面白いです。作画もキレイ。
あと文系脳の人が読んだらどう思うんだろっ?てのは聞いてみたい。
試し読みするKindleで読む連載中(2020-1月時点・既刊6巻) |
ヲタク同士が絡み合うヲタラブ【ヲタクに恋は難しい】
ひとえにヲタクと言っても、その種類は万物の数だけ存在し、とても端的に表せるものではない。そしてヲタクの最上位に位置する者こそ「ガチヲタ」である。
ある者はゲーム、またある者は漫画、はたまたコスプレイヤーなど、どんな分野にせよガチヲタの愛と知識そして行動力は神がかっているものだ。
しかし余りある情熱は時として周囲を置き去りにし、理解されないこともあり、実社会で生活するには弊害も起きうる。
そこで生まれたのが余所行きを使いこなし、日常にシレッと紛れ込む「ハイブリットヲタク」だ。
- ・変幻自在のバランス型美人ヲタク「成美」
- ・初恋を叶えたゲームマスター「宏嵩」
- ・巨乳の神コスプレイヤー「花子」
- ・顔面凶器ライトヲタ「太郎」
4人のダブルカップルによるヲタクがヲタクをもっと好きなる為のコメよりのラブコメ。

成美みたいな子と付き合いて〜。基本ふざけてるけど時折女になる姿にギャップ萌えです。
「アニメ版」も思いのほかいい感じでした。
試し読みするKindleで読む連載中(2020-1月時点・既刊8巻) |
死ぬほど恋したくなる【君のいる町】
狂わしいほど1人の女性に恋をしてしまう、そんな経験は誰にでもあると思う。
別れてからも忘れられず、新しい彼女ができても環境が変わってもどこか心に住み着いてるような感覚。「シャ乱Qのシングルベッド」みたいな。
「君町」を読むと毎回その感覚を思い出す。まさに回想に浸れる恋慕のような漫画だ。
ハッキリ言ってヒロインは性格がいいとは言えない。好きな人には尽くすが周りの都合など一切考えない独歩女だ。
大人になった今読むと、なかなか厄介な女だとも思う。それでも約10年前、俺が「枝葉 柚希」に恋をしたのは紛れもない事実である。

試し読みするKindleで読む全27巻・完結 |
ラブコメ漫画のおすすめ【まとめ】
以上男の妄想を限りなく具現化したラブコメ漫画を10作紹介しました。
ヒロインを殺すほど魅力的なサブキャたちの存在もぜひ堪能していただきたい。
※日本語が含まれていないコメントは投稿できません。(スパム対策)